

ライントレーニングの効果
学会発表・論文掲載
細川賢司,佐藤哲史(2017)日本スポーツパフォーマンス学会
・保育現場における運動遊びとしてのライントレーニング.
細川賢司(2016)日本幼児体育学会第12回大会講演要旨・研究発表抄録集,p.138.
・Effect of LINE TRAINING in Children.
Kenji HOSOKAWA(2016)池坊短期大学紀要,37(B),pp.163-165.
細川賢司,佐藤哲史(2018)日本スポーツパフォーマンス学会
・小学校体育科における「学びに向かう力,人間性等」の涵養を目指した指導法の開発 : 自己調整学習の形成を意図した第5学年「体つくり運動」の実践を通して
森田哲史,柳田信也,佐藤哲史(2022)埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要
Line Training Labでは、ライントレーニングの効果を、より深く・多角的な視点で・短期/長期的、に検証して頂ける方を募集しています。
研究プロジェクト(案)
-
対象は、幼児・小学生・中学生・高校生・社会人・高齢者・アスリートなど様々
-
幼児の運動プログラムとして
-
小学生の運動能力向上トレーニングの効果として
-
中学生・高校生の傷害予防トレーニングとしての効果
-
社会人のヘルスケアや運動不足、ストレス発散のプログラム
-
高齢者の転倒リスクと転倒リスクファクタに及ぼす効果について
-
つまずき後の調整能力への効果
-
高齢者や子どもへの指導方法の開発
-
脳機能/認知機能への効果
-
ライントレーニングの身体形態や機能への効果
-
協調性運動機能障害児におけるプログラム
-
etc
ご検討いただける方 は
お問合せフォームから事務局へご連絡ください。
研究フィールドやライントレーニングの詳細、教室の立ち上げ方法、必要経費などを含めて、その実現性を探っていきたいと考えています。
メディア掲載
共同研究
・池坊短期大学 幼児教育
・埼玉大学附属小学校 体育遊び


